▼
ことば
(日,
韓,
諸,
ロマ,
コパ),
基督,
韓国,
ネット,
HP,
友達
-
OnnuriTV(韓国語)
大韓イエス教長老会のオンヌリ教会のサイト。各礼拝・集会の説教、および『リビングライフ』によるQT(=ディボーション)メッセージなど、きわめて充実した内容が動画で見られる。
http://www.onnuritv.com/
-
OnnuriTV
大韓イエス教長老会のオンヌリ教会の日本語サイトで、日曜礼拝の説教および『リビングライフ』によるQTメッセージがムービーで見られる。
http://japan.onnuritv.com/web3/
-
十二使徒教会
日本キリスト教団十二使徒教会のHP。「あなたへのメッセージ」では、説教原稿が読める。
http://www.12shito-church.com/
-
大阪のぞみ教会
日本基督教団に属する大阪のぞみ教会のホームページ。説教原稿がアーカイブになっていて、過去のものも読むことができる。教会とはどんなところか、何をやっているところかを知ることができる。
http://www.j-e-s-u-s.org/nozomi/
-
芦屋福音教会
説教の素晴らしい沖胡一郎牧師先生が副牧師として仕えておられる教会のホームページ。
http://www.fukuin.net/
-
ドクタールークのバイブルクラス
この人の職業は、医者だそうだ。「ルーク」というのは、聖書に出てくる「ルカ」の英語名で、ルカの職業は医者だった。このページの内容は、かなり充実している。クリスチャンの生活や価値観を知ることができる。
http://www.kingdomfellowship.jp/
-
佐々木弁護士シリーズ
佐々木弁護士が日ごろの業務でいかに信仰によって対処したか、その生々しくかつ力強い事件の記録の証し。
http://vip-club.tv/sasaki/
-
インターネット・ミッション・クラブ
インターネットでキリストを教紹介するホームページ。「黙想の時(=QT)」の仕方の説明がある。
http://members.jcom.home.ne.jp/tamach/
-
ハーベスト・タイム・ミニストリーズ
テレビでおなじみの、ハーベストタイムミニストリーズのホームページ。インターネットテレビで説教が見られる。デボーション(=QT)ガイド『clay』の紹介もしている。
http://www.harvesttime.tv/
-
J-Grace
キリスト教と聖書を紹介するHP。聖書のことば、証し、コラムなど、内容豊か。
http://www.j-grace.com/
-
ふくいんのなみ
ウェストミンスター小教理問答の学び、キリストへの窓、明日への学びなど、役に立つ知識や話を読んだり聞いたりできる。
http://www.jesus-web.org/
-
アガペーゴスペルチャーチ
キリスト教の紹介、インターネット放送、小牧者訓練など、さまざまな活動を行っている。
http://www.agape-tls.com/
-
豊かな人生のための四つの法則
国際キャンパス・クルセードで1965年に作った伝道用小冊子『HAVE YOU HEARD OF THE Four Spiritual Laws?』日本語版の全文をそのまま画像で紹介している。
http://www.geocities.co.jp/Berkeley/8610/
-
教会と神学
日本および世界におけるキリスト教事情や神学関係情報を紹介するページ。中身がきわめて充実している。
http://www.kohara.ac/church/
-
聖書と聖書学
初期画面でお目にかかる聖書学の情報というリンク集には圧倒される。解説付きで、大変な量の宝のようなサイトにリンクしている。創世記の研究を見ると、私なんかが聖書を訳す態度は真似事に過ぎないことを見せつけられてしまう。
http://theology.doshisha.ac.jp/users/staff/snomoto/
-
目から鱗 使徒パウロの生涯
トップページが年表になっていて、パウロを理解するのに画期的な構成となっている。
http://www.geocities.jp/todo_1091/bible/paul/index.htm
-
葡萄の実
翻訳ミニストリーとして、スポルジョンの著作など、キリスト教の重要な文献を日本語に訳し、公開している。
http://homepage2.nifty.com/grapes/
-
聖書の呼ぶ声
カトリック信徒の江礼宮夫さんのホームページ。新約聖書・薮にらみ、旧約聖書・薮にらみ、旧約聖書とは、旧約聖書成立年表など、個人が作ったとは思えないほどの豊富な内容。
http://www.asahi-net.or.jp/~zm4m-ootk/
-
CRISTIANISMOS(ギリシャ語/英語)
ギリシャ語のキリスト教文献サイト。ヨハネの福音書の原文や、新約聖書の辞書(現代ギリシャ語で語釈)など、いろいろなコンテンツがある。英語のページもある。
http://www.christianity.gr/
-
口語訳「聖書」新約及び旧約/文語訳(大正改訳)
初めて日本語訳聖書を公開したサイト。「口語訳」「文語訳」および「ラゲ訳」を公開している。
http://bible.50webs.org/
-
Online Bibles(英語)
様々な言語に訳された約50種類の聖書を公開またはリンクしているサイト。この分量は壮観だ。でも、日本語の聖書はそこにない。
http://bibledatabase.net/
-
SCRIPTURES.com(英語)
ウェブ上で公開されている約30種類の聖書にリンクしている。日本語の新約聖書(リンク切れ?)もある。
http://www.scriptures.com/
-
Greek New Testament - The entire original text(英語)
ギリシャ語の新約聖書及び“Septuaginta”を提供している。ただし、このウェブサイトの管理人の個人的な美学によって、すべて小文字で表記され、有気息以外の諸記号はすべて排除されている。
http://website.lineone.net/~nt.in.greek/
-
eBible Japan
日本語の聖書3種の語句を検索することができる。
http://ebible.echurch-jp.net/
-
다국어성경 HolyBible(韓国語)
韓(6種)・英(3種)・中(2種)・アゼルバイジャン語の聖書を読むことができ、検索もできる。
http://www.holybible.or.kr/
-
The NET Bible(英語)
インターネットで聖書を読めるように訳した聖書を公開している。
http://www.bible.org/netbible/
-
La Sankta Biblio(エスペラント語)
エスペラント語に訳された聖書。ユニコードで表示される。デザインがシンプルで美しい。
http://www.esperanto.nu/upsala/biblio/
-
CCEL(英語)
英語が中心のサイト。膨大なキリスト教文献を英語(または英訳)で読むことができる。ラテン語など、英語以外の文献もある。聖書のページもある。
http://www.ccel.org/
-
ICLnet(英語)
教父の著作中心の文献アーカイブ。英語が中心。
http://www.iclnet.org/pub/resources/christian-history.html
-
伝道出版社
私たちの信仰の手助けになるようにと設立された伝道出版社のホームページ。出版案内だけでなく、信仰の手助けになる文章が豊かに置かれている。「主イエス・キリストを信じていないあなたに」はぜひ読んでほしい。
http://www.bf.wakwak.com/~dendo/
-
いのちのことば社
キリスト教出版社では大手のいのちのことば社のHP。新改訳聖書のコーナーがある。
http://www.wlpm.or.jp/
-
日本聖書協会
日本の代表的聖書出版社である日本聖書教会のホームページ。聖書に関する興味深い話もたくさんある。
http://www.bible.or.jp/
-
教文館
キリスト教書籍の老舗、教文館のホームページ。キリスト教書のページはキリスト教の新刊書を知る上で役に立つ。
http://www.kyobunkwan.co.jp/
-
ミルトス
イスラエル・ユダヤ・ヘブライ語の総合ホームページ。ヘブライ語のページは、ヘブライ語への夢をかき立ててくれる。
http://www.myrtos.co.jp/
-
女子パウロ会
カトリックの出版社。キリストの香りがあふれている。キリスト教について学ぶページも充実している。
http://www.pauline.or.jp/
-
クリスチャン新聞
クリスチャン新聞社の出版案内などを中心に行っているホームページ。
http://www.csd-news.gospeljapan.com/
-
ゴスペルジャパン
日本のキリスト教サイトの検索エンジン。キリスト教関連のニュースも読める。
http://www.gospeljapan.com/
-
NOTSRI
韓国在住のNotsri氏が作っているクリスチャン・ホームページ。
http://notsri.at.infoseek.co.jp/
以下は、キリスト教関係ではなく、宗教カルトに関する知識を扱ったものです。特にここでは、見た目がキリスト教に類似したカルト集団を扱ったものを中心に紹介します。カルトがどんなものか、知っている必要があります。しかし、くれぐれも近付かないように。 |
-
カルトに傷ついたあなたへ
カルトを脱退した人の心の傷を慰め、励ますホームページ。私は、カルトを脱退した人に会ったとき、ただやめたぐらいにしか考えていなかったが、このホームページを見て、彼らがどんなに人生を破壊されたか初めて知り、震撼した。
http://www.geocities.jp/recoverycult2005/
-
心の散歩道
人の不思議と心の仕組みについて心理学を通して考えるホームページ。登校拒否や犯罪真理などとともに、宗教カルトの問題も取り扱っている。宗教カルトは心の病である。
http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/
-
弁護士紀藤正樹のLINKへようこそ
弁護士のホームページ。様々な問題とともに、宗教カルト関係の訴訟問題も扱っている。宗教カルトは人間の罪の表出である。
http://homepage1.nifty.com/kito/
-
[カルト]セミナー
宗教カルトについて手短に解説し、その代表である統一教とエホバの証人のカルト性について説明している。
http://www.geocities.jp/cultseminar/
-
エホバの証人情報センター
カルト集団であるエホバの証人とものみの塔の正しい知識と理解を広めるためのホームページ。分量が膨大で、しかも、本格的な情報を提供している。勧誘用冊子『創造』で乱用される引用の実体を明らかにするページは有用。
http://www.jwic.com/home_j.htm
-
モルモン教の考察
カルト集団に分類されるモルモン教の信徒によるホームページ。内部の目から、客観的で冷静に自分の教会の問題点を指摘しているので、モルモン教というものを立体的に知ることができる。
http://www.mitchan.jp/som/
-
日本脱カルト研究会
宗教カルトを脱退した人たちが作った宗教カルトに関する研究会。
http://www.jscpr.org/
リンクが切れていたり引っ越したページがありますか。
もし見つけられたらこちらまでお教えくだされば幸いです。――ijustat